2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Matching Mole / O Caroline

FB 2011年08月31日 23:31 思い出がぎっしり詰まっているというのも、音楽の値打ちとしては良いのではないでしょうか。 そして、療養中の師匠のことをおもいます。 大事無く元気になってきてね。 Matching Mole " O Caroline " 1972 -05分06秒この曲が大好き…

Loituma / Levas Polkka

FB 2011年08月31日 22:28 なんでネギを振り回すことになったのか、そのへんわからん!若者じゃないし。 ずいぶん前になりますが、突然ネットで出くわしたこのひとたち。 伝統文化の上に立って現代風のことをやってるのは感じでわかったけど、フィンランドの…

Peggy Lee / Johnny Guitar

FB 2011年08月30日 22:32 同じようになつかしい曲。家にごろごろあったドーナツ盤(シングル盤、EPね)の中でも、 聴くとせつない気分になる声と唄。ジャズも歌う大歌手だと知ったのはずっと後のことですが、 映画「大砂塵」は観ていたような憶えがあるのは…

Patti Page / How Much Is That Doggie In The Window

FB 2011年08月30日 22:21 パティ・ペイジなら、テネシー・ワルツとかチェンジング・パートナーとかいっぱいヒット曲あります。 ぼくの親の世代が聴いてたラジオ番組、帆足まりこさんの「S盤アワー」とか 京都なら「3時の希望ディスク」とかでしょっちゅう耳…

Debbie Reynolds / Tammy

FB 2011年08月30日 22:08 どういうわけかこの曲は、パティ・ペイジだと思い込んだまま育ってしまってた。 そういうことって他にもありますよね。 例えば恥ずかしい話だけど「巣窟」という熟語をつい「すくつ」と読んだり(正解は「そうくつ」) 理屈無しで癖…

Regina Spektor / Hotel Song

FB 2011年08月29日 00:09 もっともっと元気。 ヒット曲をネットで無料公開している彼女だからリンク許してくれるでしょう。 ニューヨーク・アクセント(たぶん)が聞き取れないので歌詞がわかってないけど、とても好きな初期の歌。 よくビートボクサーとやる…

Kate Nash / I Hate Seagulls

FB 2011年08月28日 23:32 もっと元気を。英国ケイト・ナッシュ聴きます。 嫌いなもの並べ終わって、好きなもの並べはじめたところから ぼくはちょっと泣き、そして最後になんだか元気になります。 英語が少しでもできるひとは読んでみて。 ケイト・ナッシュ …

Petra Haden & the Sell Outs / Don't Stop Believing

Fb 2011年08月28日 23:15 気分を変えてペトラ・ヘイデン。多才・多彩を絵に描いたようなひと。 なによりこの、イチビリ具合と純情のバランスが好きです。 セル・アウツのメンバーもなんかタフでいい感じのコばかりです。支持。 これはジャーニーの大ヒット曲…

突然段ボール / 変なパーマネント

FB 2011年08月28日 00:02 受け付けないひとがいるのは知っているので、スルーしていいですよ。このへんは価値観の境目 ー と書いたらそうでもないよとコメントがきました、ツッコミありがとう。 何度か観て驚いた、いちばん尊敬してたグループ。 このころぼ…

ゑでぃまあこん / かくれんぼ

FB 2011年08月27日 23:15 えーっと…。勝手に姫路の「ゑでぃまあこん」。 知り合いの知合いなだけなんで、ちょっと話したことあるだけではありますが ギター/ピアノ/歌のゑでぃさん、不思議な唄つくる不思議なひとです。 にこにこしながら怖いバンドやって…

Polysics / Black Out Fall Out

FB 2011年08月27日 22:44 パンク・ニューウェーヴどう?じゃテクノは? そのどれでもあってどれでもないようなポリシックス聴きたくなって。 カヨさんのいた頃の有名な傑作MPV、感動します。 Polysics " Black Out Fall Out " 2002 -03分52秒

the Persuaders / Thin Line Between Love and Hate

FB 2011年08月27日 07:07 これも、いろいろカヴァーされていると思うヒット曲。 プリテンダーズとか演ってました。大人のタイトルが目をひくが、うまく訳せない。 愛と憎しみの間のかすかな線? パーシュエイションズならぬパーシュエイダーズはニューヨーク…

the Delfonics / La-La Means I Love You

Fb 2011年08月27日 06:48 うーん、音楽はやはり好き嫌いのものだから無理強いすることは出来ない。 けどどうなんだろう、新しい天体って面白いと思うのだが。 さて、どこかで聴いたこの曲を取りあげたローラ・ニーロや英国のスウィングアウト・シスターズに…

the Impressions / People Get Ready

FB 2011年08月25日 12:11 サンボマスターというバンドを生で観て以来気に入ってしまったのですが、 山口さんのギターを聴くなり「あっ、カーティス・メイフィールド」と思いました。若いのに渋い。 そうなると、あの過剰な思い入れの歌詞も継ぎ目のないプロ…

from " Lilies of the Field " / Amen

FB 2011年08月25日 11:25 どうも気になるのでもひとつシドニー・ポワチエ。 明日のことを思いわずらうな、という聖書の言葉は知ってました。 野の百合は何も着飾ること無く美しい。 そして有名なこのシーン、わざとらしいと今では思えても感激しました。ずい…

LuLu / To Sir With Love

FB 2011年08月25日 11:12 デュッセルドルフからのコメントでシドニー・ポワチエの名前が出たのでこれを。映画と音楽一気に済ます作戦。 「野の百合」という映画で初めて観た彼は、こんな良い役柄(ここでは熱血先生ね)ばかり続いたようです。 人種差別がま…

Les Paul and Mary Ford / How High the Moon

FB 2011年08月24日 17:45 ギター少年(少女も)なら足を向けては寝られないレス・ポールさん。 かれのデザインのがギブソン社電気ギターの定番モデルですね。 奥さんメリー・フォードさんの名をつけた型はSGモデルとなりました。 当時先進のテープによる合成…

Julie London / Cry Me A River

FB 2011年08月24日 16:45 すごい題名だけど、当時は平気だったのか。 1956年の映画「女はそれを我慢出来ない」に出没するジュリー・ロンドンの幻影。 だいたい不勉強なぼくには、歌のタイトルの意味がはっきりわからない。 cry me a river 河のように泣くの…

倍賞千恵子 / 下町の太陽

FB 2011年08月23日 22:24 いったいこれは何なんだろう。かすかに憶えているこの時代は暗く遠く幻のようだ。 あんなに流行歌や野暮ったいもの一切が嫌だったのに、今になると不思議なユートピアに見えなくもない。 戦後イタリア映画のようなものとして観る。 …

Laura Nyro / Emmie

FB 2011年08月22日 22:26 どうしてニューヨーク音楽を並べ続けてるかというと、この08/26(金)にまたまた 喫茶 Stove で " Coffee and Records " というLPレコードを聴く会があって 後半はローラ・ニーロをかけるということになってるから。 夜なので来れるひ…

Ben E King / Spanish Harlem

FB 2011年08月22日 21:55 愛してやまない故ローラ・ニーロが少女時代に夢中になった歌をカヴァーした アルバム「ゴナ・テイク・ア・ミラクル」。 名曲ばかりだしラベルのコーラスやギャンブル&ハフ一派のサウンドだし。 シンプルなのではじめて聴いた人には…

On Broadway / the Drifters

FB 2011年08月22日 21:45 マンハッタンのブロードウェイと5番街は斜めに交差している。 ぼくは普通の市民が利用するM1番の路線バスに乗って南のサウスフェリーから ハーレム115丁目を越えブロンクスの車庫まで行った。 窓上の張られたナイロンのケーブルをぐ…

the Youngbloods / Get Together

FB 2011年08月21日 23:06 ジョン・セバスチャンのラヴィン・スプーンフルをあげたので、渋めだがライバルのようなこのバンドも。 ソロを出してからのジェシー・コリン・ヤングを知ってる人は多いかもしれませんが… えっ全然知らないって? この頃のこういう…

It's A Beautiful Day / White Bird

FB 2011年08月21日 22:53 LPレコードの楽しみの話をすると、必ずあがるのはジャケットの魅力。 30cm四方もあるのだから、デザイナーも腕をふるっていて、 この盤も名作ジャケットのひとつによく数えられる。 どこかで見たような感じでしょ、パリッシュ・ブル…

Bruce Cockburn / All the Diamonds

FB 2011年08月21日 22:11 今もよく聴かれているのだろうか、涼しい国のこの涼しい声。 昔のことばかりで恐縮だけど、ぼくのまわりには熱心なファンが何人もいて、LPを聴かせてもらった。 でもそれほど熱をあげなかったので、来日してまたも京大西部講堂で観…

Rogério Souza e Marcílio Lopes / Simplicidade ( Choro na Arlequim )

FB 2011年08月21日 11:28 しつこく書いてしまいますがリオの本屋さんのインストア。 ずっとみていくとタンゴありジャズあり。これなんか理想の演奏。 バンドリンとヴィオロン(ギターね)とパンデイロで軽快なショーロ。 サンダル履きでほんっっっとに気軽、…

Joel Nascimento playing on a 8 string Bandolim

FB 2011年08月21日 10:47 リオの本屋さんArlequim での映像をみて、これだ!と思ったミュージシャン。 というより頭(髪)の具合、これにしたい。 すごいひとらしいけど知りませんでしたジョエル・ナシメントさん。バンドリン弾き。 演奏はもちろん。 8弦バ…

Rogério Souza e Eduardo Neves / A Ginga do Mané ( Choro na Arlequim )

FB 2011年08月21日 09:42 この店行きたい!! 本とCD買って珈琲飲みながらショーロの演奏を聴く。いいなあ。 せめて神戸辺りにあればいいのにリオ・デ・ジャネイロは遠い。 なので替わりに靭公園のショヴィ・シュヴァへ行くかな、楽器調べもあるし。 で、こ…

David Kuckhermann / Cajon Solo

FB 2011年08月20日 23:59 続き:先達にすすめられた打楽器は「カホン」。手作りもありらしい。 検索すると出るわ出るわ。そのなかで、短くてとりあえず感じがわかるのでこれ。 業務連絡みたいですみませんが、皆さんどうですか? David Kuckhermann Cajon So…

Choro Democratico / Atlantico

FB 2011年08月20日 23:37 投稿の流れとは跳ぶのですが、ちょっと例の喫茶店で話していた関連。 楽器をやらないひとに手を変え品を変え勧めていたら、横のテーブルのお客さんからサプライズ発言。 実は個人的に悲しいニュースが入ってたのですが、なんか元気…